導入事例

CASE STUDY

日本最大のリゾート型産後ケアホテル、マームガーデンリゾート葉山さまへ製品卸 株式会社マムズさま

PREV
NEXT

海を臨む最高のロケーションで、至福の産後のひとときを

年間2,000組の方が利用されている、日本最大の産後ケアホテル「マームガーデンリゾート葉山」。
マームガーデンリゾートを運営されている、株式会社マムズ マームガーデンリゾート葉山 副支配人古川さま、鈴木さまに、マームガーデンについて、生活の木の製品卸をご採用いただいているご理由などを伺いました。

mom1.jpg

マームガーデン葉山は、2021年12月にオープンし、その後たくさんのご家族にご利用いただいています。
このホテルを始めたのは、日本と海外の産後ケアの違いを知ったことがきっかけでした。
韓国、中国、台湾などの近隣諸国では、出産後女性のほとんどが産後ケアを利用するそうです。

株式会社マムズ取締役社長斎藤睦美は、保育士の資格を持ち、保育園事業の立ち上げを行い、その延長に見えてきた、産後ケアの現実を打開するべく、産後ケア施設をスタートしました。

オープン当初は、日本国内にモデルとなる施設がなく、苦労することもありましたが、今では、月150組以上が利用いただく宿泊施設へと成長しました。

mom2.jpg

マームガーデン葉山のコンセプトは、出産後のママたちがリゾートホテルにいるかのように過ごせること。
施設の最大の特長でもある、海に面したロケーションは、心身ともに穏やかに、リラックスした時間を運んでくれます。
ご希望があれば、ご家族の方と一緒に宿泊も可能になっています。

スタッフがミルク・沐浴などを24時間体制でサポートするので、ママは休みたいと思ったときにゆっくりと休息できますし、産後の心配事によく挙げられる、授乳についても、ケアやサポートをさせていただいています。(※夜間帯、助産師が不在の場合もございます)

4.jpgさらに、オーシャンビューのレストランでお食事やアフタヌーンティーなどもお楽しみいただけます。
その他、トリートメントサロンなどの施設もあり、トリートメント後に、生活の木ハーブコーディアルをお出ししています。

産後ママにも嬉しいノンカフェインハーブドリンク

生活の木には、ノンカフェインのハーブティーやハーブドリンクが充実していて、ウェルカムドリンクやサロンの施術後に、ハーブコーディアルをご提供しています。

名称未設定のデザイン.pngハーブコーディアルは、お水やお湯で割るだけですぐに美味しいノンカフェインのドリンクを作ることができるので、日々忙しく運営している私たちにとっても嬉しい商品です。
お客様からも好評をいただいており、売店で販売をしているのですが、購入にもつながっています。
今後は、授乳室にも生活の木のハーブティーを用意して、お客さまへより良いサービス提供をしていきたいと考えています。

マームガーデン葉山のこれから

有難いことに、ご予約は半年先まで埋まっている状況で、たくさんの方々にご支持をいただいています。
出産後のママたちが心身ともに穏やかな時間を過ごしていただきたい想いは変わらずにありますが、日々いただくご意見を基により良い施設にしていきたいと思っています。

mom3.jpg

ここで過ごした日々を胸に自信をもってこれから先の育児を楽しんでほしいですね。
これからは、ママだけではなく、パパのケアも一緒にさせていただけたらと思っています。

現在、生活の木からは、新たに商品やサービスの提案ももらっていますので、今後も引き続きマームガーデン葉山をサポートしてもらえたら嬉しいです。

案件担当者 開発営業本部 深澤 寛生 

(取材・文 / 開発営業本部 平川 知子)

所在地
神奈川県横須賀市湘南国際村1-4-3

お問い合わせ

CONTACT

導入事例に関するご質問やご相談など、
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム